伊豆の国花火大会
(伊豆長岡温泉花火大会 狩野川まつり)
2025年08月03日
「伊豆長岡温泉花火大会 狩野川まつり」は、伊豆の国市で毎年8月3日に開催される、夏の夜を彩る一大イベントです。
河川敷道路下には屋台が立ち並び、祭りらしい賑やかな雰囲気に包まれます。
花火大会は狩野川千歳橋下流河川敷を会場に、色とりどりの花火が打ち上げられます。
打ち上げ場所と観覧場所が非常に近く、頭上に広がる大輪の花火を間近で体感でき、その音と迫力は圧倒的です。
花火が夏の夜空を彩り、短時間ながら密度の濃い内容を楽しめます。
当日は1958年に発生した狩野川台風の慰霊式も行われます。
観覧場所へは最寄り駅から徒歩5分程とアクセスも良好!
今年も伊豆の国の花火を見て、夏を満喫してみませんか!
◆とき/令和7年8月3日(日)
花火会場:16時~21時
露店販売:16時~21時
打上時間:20時~20時20分
◆ところ/
花火会場:堤防道路周辺(南條側~寺家まで)
露店出店:堤防道路下(南條~寺家まで)
伊豆箱根鉄道駿豆線伊豆長岡駅より徒歩5分
◆桟敷席/
有料桟敷席:桟敷1枡2万円(定員10名)
有料椅子席:1席2千円
※チケットぴあで7月11日(金)から販売を開始しています。
◆その他内容/
・慰霊式典(AM)南條区
・鮎の掴み取り(AM)※数に限りがあるため先着順
・しゃぎり
・流し灯篭
・設置灯篭
・無料観覧スペース設置
◆注意事項/
※雨天決行(荒天や河川敷の安全を確保できない場合は花火打上中止。延期して開催を行うかは未定です。)
※花火打上を中止する場合、伊豆の国市観光協会ホームページに中止の案内を掲載します。
※花火大会用の駐車場はありませんので、公共交通機関をご利用ください。
※花火打上げ時間およびその前後に、観覧場所周辺で交通規制があります。
※花火大会の詳細は、伊豆の国市観光協会のHPをご確認ください。
◆問合せ/伊⾖の国市観光協会
〒410-2201静岡県伊豆の国市古奈255
055-948-0304
きにゃんね大仁夏祭りから2日後の3日㈰に行われる狩野川まつり。
慰霊式典や鮎の掴み取りも行われます。
露店も並ぶのでお祭りを楽しんだり、しゃぎりを聴いたりと花火大会までの時間も楽しむことができます。
無料観覧スペースのもあるので、大きく見える打ち上げ花火を目の前で楽しむことができます。
この夏、ご家族で伊豆長岡温泉花火大会 狩野川まつりを満喫してみてはいかがでしょうか?